2013-12-12 04:42:01
|
コメント(4)
こんばんは~!
なんだか久しぶりのような気がして。
ちょっと最近いろんな事がありまして…創作したいんだけどなぁ、手が出せてないなぁってもやもやしてたんですけど…。
企画が凄い盛り上がってて、私も参加したい~とやっと動き出せました…!
やっと(仮)参加から脱出できたかと…!今更線画1枚目とかいう安定の遅さ…!
だって今更でも参加したかったから…!
とりあえず描いたのです!


みなさんがやってる透過の仕方私にはわからなかったですね…!調べろよという…!
謎の線もたくさんあるので…もし塗ってくださる方がいたら気にせず好きなようにやっていただけると嬉しいです^^
線画普段描かないから苦手ですね…なんかこうグニャグニャのカクカクになってしまいます;;
でもこれで大手を振って塗り絵が出来ると思うと嬉しいです!
主催の汀雲さんに罵ってくださいって言ったら「とっとと納めろコラ」って言って貰えたおかげだと思います。
ほんとは皆さんのブログにもおじゃましたいな~と思ってたのですけど、今でも30人ほどいるらしくて!すごいな!時間もすごくなるな!
となりそうなのでぼちぼちとまわりながら塗り絵出来たらな~って思います!
塗ったのもいっぱいあってすごい~。
このボキャブラリーの無さからもコメント来ても大したことは言わないですが、変なのきたって思っても許してください…!
また明日も一枚くらい塗ったらここに来たいですね!
よろしくお願いします~^^
返信遅くなってごめんなさい…;;
ちょっと最近出てこれなくて…。
ここで言うのは違うかもですが、今日仕事から帰ったら今度こそまた来たいと思います!
◆ごんたろうさん
ごんたろうさん、お久しぶりです…!
色塗り済みというか…線画の途中の奴なんですけどね…!
まさかそんな展開になるとは思わなかったです…!
完成版…?あっ私も塗るのか…!えっ…?頑張ります!
ってなりましたね。はい!
私の塗り方ですが線画というかラフをだいたいアナログで書いて、スキャナかめんどくさかったらスマホで取ってデジタルで加工ですね。
色塗りも取る前に水彩で塗って加工するときもあります…!
保存形式なのですね…!
透明にしたつもりだけどダメだったから私には無理なんだって思ってました…!皆さん勉強になります…ありがとうございます!
◆汀雲さん
脱出できました…!
でもまた明日とかいっときながら遅くなりました…!ダメな奴です…;;
やっぱりまたののっしっていただかなry
また今日また頑張りたいところです…!
汀雲さん見かけたらまたパワーを頂きにまいります…!
汀雲さんは…いっぱいぬってるので…!もしお時間あれば…!はい…嬉しいです!
ソフトはSAIですね!
jpgが強制で透明なくなると知って驚愕した次第であります!
今から全部…は私も無理だと思うので気づいたのとかぶらないくらいで行ってみたいと思います!
まぁゆっくりになると思いますが^^
塗り絵今日で何枚かやりたいですね~応援ありがとうございました^^ノ
◆タチバナナツメさん
わ~ご心配ありがとうございます!
仕事があんまり休めなかったので創作は出来なかったですけど、しっかり身体は休めていけました…!
ありがとうございます~!
塗りは最近水彩が多いですね…!デジタルより楽で早く仕上がるので…!
その後加工したりするのでデジアナっていうんでしょうか…適当すぎる名前ですね…。
なん…ですと…!
ストローク…モダンアート…ぜんぜん意識してなかったですけど、すごい嬉しいので…すごく嬉しいのでこれからもっと意識していきたいです!モダンな男になります…!←
イケオヤジ!ナツメさんの作品を見たような気がします!おっさんかっこいシブいですよね~^^
透過の話ですが保存方法の話を聞いて目から鱗でしたね…!
なんかjpgは見た事あるけど他は知らないや~ってさわりもしなかったのがあだとなったようです…!
線画次にあげるかわからないですけど勉強になりました…!
塗りもモンハンも楽しみです~またよろしくお願いしますね^^ノ